【児島SG】グランドチャンピオン優勝戦の展望!SG優勝は誰の手に渡るのか!

ついに今日で最終日を迎える児島【児島SG】グランドチャンピオン!

昨日準優勝戦を終え、ついに優勝戦に出場する6枠が揃った。

そして今回は、昨日の準優勝戦の振り返りと、優勝戦の展望についてお話しするね!

【児島SG】グランドチャンピオン準優勝戦を振り返って

まさかの準優勝戦は全てインコースが負ける結果に。

準優勝戦10Rでは、1号艇高野選手は4号艇菊地選手にスタートで負けてしまい、抵抗しに行った所を引き波にハマって万事休す。

ターンマークを外さず回った松井選手が2着に入り4-2-6で11,630円の配当がついた。

 

準優勝戦11Rでは、峰選手が朝の試運転でまさかの転覆。

急いでエンジンを組み直したが、気配落ちはあったと本人も認めてるほど。

仕上がりが落ちたモーターでは、前本選手に抵抗はできず…。

ただ、まくられなかっただけでもかなり幸運だった。

明らかにスタート後に、1艇身出られて捲れれてもおかしくない展開で、よく踏ん張ったと思う。

 

準優勝戦12Rは、予想通り湯川選手が進入で動き、内が深い進入に。

上野選手が気合のスタートを行くも、湯川選手が止めて内にプレッシャーをかけ、白井選手のミスを誘う。

白井選手もプロペラをやりすぎ、合ってなかったと言った上に、1Mのターンでミスをしたため懐はガラ空きに。

展開を突いた湯川選手と上野選手の競り合いになり、湯川選手が2M先手を打ち、白井選手が素晴らしい渾身のまくり差しみたいな形で2着を奪取。

かなりの激戦の上、6-1-4で万舟決着となった。

【児島SG】グランドチャンピオン優勝戦の展望!

優勝戦は意外な組み合わせになった。

俺的!優勝戦12Rの機力評価!

  • 1号艇:前本選手 ─ 出足A 伸びS 回り足A
  • 2号艇:菊地選手 ─ 出足A 伸びS 回り足A
  • 3号艇:湯川選手 ─ 出足A 伸びA+ 回り足A
  • 4号艇:白井選手 ─ 出足A 伸びA 回り足A
  • 5号艇:峰 選手 ─ 出足A 伸びB 回り足A
  • 6号艇:松井選手 ─ 出足A 伸びA 回り足A

おそらく、5号艇峰選手は展開待ちになるだろう。

ただここは6号艇松井選手がポイントに。

おそらく進入で動き、また内は深くなる。

 

1号艇前本選手はまくられ率が高い選手で、敗れる展開ならまくる選手が穴を開ける。

ひょっとすると2号艇菊地選手がまくりに出る可能性も大いに考えられる。

 

あとは4号艇湯川選手の一撃だ。

昨日も話をしたが、グラチャンは元々強い選手で、4回目の優勝に向けた一撃もかなりあり得る展開。

オールスローになった場合、前本選手が一気に逃げるだろう。

この優勝戦は久々に、インコースが敗れる可能性があるだけに、ここは面白いレースになりそうだ!

おすすめの記事